【トルネコの大冒険】ダンジョン攻略で使える裏技「地震」を紹介!

裏技

ドラクエの作品の中でも、1,000回プレイしても飽きないと言われている『 トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』。

1993年にスーパーファミコン(以下SFC)で発売されたソフトのため、最近の若者にはあまり知られていないかもしれませんが、このソフトは名作中の名作です。

アレフ
アレフ

ドラクエ好きなら必ずやってみるソフトですよね!!

モチ
モチ

そうですね。

私も小さい頃夢中になりました。

トルネコの大冒険をプレイした方なら、『地震』というワードを耳にしたことがあると思いますが、実際地震が起こるとどうなるかご存じでしょうか?

アレフ
アレフ

僕は『地震』が来たらビビッて階段を下りてしまいます…

実は、この『地震』という現象をうまく使いこなせば、ダンジョン攻略に役立つ裏技に変貌するのはご存じでしょうか?

そこで今回は、トルネコの大冒険の『地震』について詳しく解説します。

地震とは?

まずは、トルネコの大冒険における『地震』という現象を簡単に説明します。

トルネコの大冒険不思議のダンジョンの地震は『』という分類になっており、3回目の地震が起こると地割れが発生して、下の階に強制的に落とされてしまいます!!

アレフ
アレフ

地割れが起こるとダメージを受けるのでしょうか?

モチ
モチ

こんなすごい災害が起こっているのに、まさかのノーダメージです!

トルネコの大冒険では、落とし穴に落ちるとダメージを受けてしまいますが、地震は驚きのノーダメージなんです。

下の階に強制的に落とされるという条件は同じですが、地震の方がリスクが低い罠となります。

地震が発生する条件

地震を理解して頂いたところで、次は地震が発生する条件を解説します。

下記は、トルネコの大冒険不思議なダンジョンにおける地震発生の条件となります。

  1. 1回目の地震:1,500ターン強で発生
  2. 2回目の地震:1回目の地震発生から40ターン後に発生
  3. 3回目の地震:2回目の地震発生から40ターン後に発生
アレフ
アレフ

地割れを発生するまでにかなりのターン数がかかるんですね。

モチ
モチ

そうですね。

ただ、このターン数はトルネコが動かなくても消費することができます!

アレフ
アレフ

ど、どういうことですか?

トルネコの大冒険では、1ターンの定義は『コマンド入力の回数』に等しいので、トルネコが行動しなくても地震を引き起こすことが可能なのです!!

地震を使った裏技

ここからは、トルネコの大冒険で地震を使った裏技攻略方法を解説していきます。

モチ
モチ

まずは、こちらの映像をご覧ください。

アレフ
アレフ

道具整理するだけで地震が起こせるんですか!?

モチ
モチ

はい。

超簡単ですよね♪

先ほど伝えたように、トルネコの大冒険では1ターンがコマンド入力とカウントされるので、『アイテム欄を開いて道具整理』を何度もしていると、地震が起こり強制的に次の階へ行けるようになります!

つまり、モンスターに囲まれて詰んだ状態のときや、あと一撃で倒れるときにこの裏技を使うとピンチを回避できるのです!

アレフ
アレフ

これはとんでもない裏技ですね。

モチ
モチ

これを活用すれば、低レベルでも最下層を目指すことができますよ。

このチート技を使えば、極論レベル1でも最下層99階へ行くことが可能になります。

ただし、99階まで行っても1階まで戻ってくるのがめちゃくちゃ難しくなるので、個人的にはおすすめしません。

まとめ

ドラクエの作品の中でも中毒性の高いソフト『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』のイベント現象である『地震』を解説しました。

強制的に下層へ落とされる罠ではありますが、うまく活用すればダンジョン攻略の難易度を下げることができます。

なかなか攻略ができずに悩んでいる方は、リスクが低い罠『地震』をぜひ活用してみてください!

このブログではドラクエの魅力やお得な情報をガンガン紹介していきます。

SNSなどのフォローをして頂けると励みになるので、ぜひ応援のほどよろしくお願いします!!