【ドラクエ2】ゲームバランス崩壊!!やってはいけない禁断の必殺技

裏技

歴代のドラクエの中でもトップクラスの難易度を誇るドラクエII。

あまりの難しさにドラクエIIをクリアするのをあきらめた方も多いのではないでしょうか?

ご存じの方も多いですが、ドラクエIIはラスボスだけでなく、ラスボスにたどり着くまでの道のりも険しい作品です。

本記事では、ドラクエIIの『戦闘』に焦点を当てた裏技をご紹介します。

この裏技を使うとゲームバランスが崩壊してしまうので、ハードモードが好きな方は読まないことをおすすめします。

アレン
アレン

いまだにクリアできなてない僕には必見の内容ですね!

引用:ツイマンガ

まずは、ドラクエIIの戦闘の難易度からご紹介します。

ドラクエIIの中でもぶっちぎりの難易度を誇ることで有名なのが『ロンダルキアへの洞窟』。

ここでエンカウントするモンスターがどれだけ強いかをお伝えしていきます。

モチ
モチ

まずは主人公たちの強さから見ていきましょう。

パーティの強さ

ドラクエIIのパーティは3人構成で、メンバーのパラメータ―は以下となっています。

HPMPちからまもりすばやさ
ローレンシア2380203129147
サマルトリア208191180121152
ムーンブルク18022972125202
上記はMAXレベル(Lv50)の状態のステータスです。

なお、上記はスマホ版のドラクエ2の数値で、当時のドラクエIIのレベルの最大値はローレンシアの王子はLv50、サマルトリアの王子はLv45、ムーンブルクの王女がLv35と設定されています。

アレン
アレン

今では考えられない縛りですね。

モチ
モチ

これを踏まえてどれだけ戦闘が厳しいのかを検証します。

『ロンダルキアへの洞窟』の難しさ

それでは、ロンダルキアへの洞窟の難易度がどれだけ高いのかを検証していきます。

まずは、出現モンスターからご紹介します。

  1. アークデーモン
  2. ブリザード
  3. デビルロード
  4. ギガンテス
  5. サイクロプス(ロンダルキアへの洞窟周辺)
  6. キラーマシーン(ロンダルキアへの洞窟周辺)
  7. シルバーデビル(ロンダルキアへ洞窟周辺)
  8. など

ドラクエをプレイしたことがある方なら、このラインナップを見て凍りつくと思います。

しかも、これらの強敵モンスターは一度に1体の出現ではなく、一度に数体戦闘しなければいけません。

モチ
モチ

特に要注意するモンスターは以下です。

アークデーモン

アークデーモンは名前の通り、『悪魔的』な攻撃をしてきます。

  1. 2回攻撃(合計70~80ダメージ)
  2. 炎を吐く(全体に30~40ダメージ)
  3. イオナズン(全体に60~80ダメージ)

悪魔的な攻撃力のため、ムーンブルクの王女は回復役にまわり、戦闘できる要因は2人になります。

ブリザード

ブリザードには何度イラついたかわかりません。

  1. ザラキ(当たると無条件で戦闘不能)
  2. ルカナン(パーティーの守備力下げる)

ブリザードが先制でザラキを唱えた時の緊張感は、今でも忘れられません。

デビルロード

デビルロードも名前の通り、プレイヤーを『悪魔の道』へ誘うモンスターです。

  1. ベギラマ(全体に30~40ダメージ)
  2. 甘いイキ(全体に眠り効果)
  3. メガンテ(100%全滅)

メガンテ唱えた時のデビルロードはラスボスよりも強ので、注意してください!

当時のドラクエIIでは呪文封じの『マホトーン』も効果なしで、何度も全滅しました。

ギガンテス

ギガンテスの最強の攻撃は『痛恨の一撃』です。

これをくらえばパーティメンバーの内1人は瀕死、最悪戦闘不能になります。

ギガンテスはHPも高いので、できるだけ早く倒すようにしましょう。

アレン
アレン

一回も全滅しないでクリアできる自信がありません…

モチ
モチ

半分は運ゲーとなります。

このように、主人公たちよりもモンスターの方が強いゲームに設定されているドラクエII。

あなたは一回も全滅しないでクリアできる自信はありますか?

ここまでの内容を読んで、ドラクエIIがかなり難しいゲームだというのがイメージできたと思います。

しかし、ドラクエIIはこのゲームバランスを崩壊させる裏技が存在しています!!

SFC版限定という条件つきですが、ゲームがクリアできなくて悩んでいる方はピンチの時に使ってみましょう!!

アレン
アレン

どんな技なのですか?

モチ
モチ

まさに『必殺』の名にふさわしい裏技ですよ!

究極の必殺技

それでは、ドラクエIIの中で史上最強の必殺をご紹介します。

その必殺の名は『マヌーサザラキ』と言います。

やり方は超簡単!!

モンスターを『マヌーサ』にした状態で『ザラキ』を唱えると、ほとんどのモンスターを一撃で倒せます!!

アレン
アレン

まさに必殺ですね。

モチ
モチ

ただし、ボスクラスのモンスターは一撃では倒せません。

ドラクエIIのシステム上、ザラキは『敵に254のダメージを与える』と処理されています。

そのため、HPが255以上ある敵には『254のダメージを与えた』というメッセージが出ます。

通常はHP255以上の敵でザラキが有効な敵は存在しませんが、マヌーサが有効な敵に対して『マヌーサザラキ』を使う場合、ゲームバランスが崩壊するほどのダメージを与えられるのです!!

ちなみに、マヌーサが効くボスは以下となります。

  1. アトラス
  2. バズズ
  3. ベリアル
  4. ギガンテス
  5. シドー
アレン
アレン

ラスボスにまで有効なんですか!!

ラスボス『シドー』にまで通用してしまう、とんでもない裏技『マヌーサザラキ』。

『マヌーサザラキ』の原理は、状態変化呪文『マヌーサ』の仕様とプログラムミスが重なって起こってしまったようです。

ドラクエIIでは、マヌーサが効けば『100%呪文が命中する』というようにプログラミング処理されているので、マヌーサが効いてる状態ではザラキが確実に命中するのです!

アレン
アレン

これはとんでもない裏技ですね。

発動条件

『マヌーサザラキ』は、マヌーサの後にザラキを唱えるだけと超簡単な必殺技ですが、発動条件があります。

  1. サマルトリアの王子がいる
  2. ムーンブルクの王女がいる
  3. ひかりのつるぎがある

3つの条件の中でも、ザラキを唱えられる『サマルトリアの王子』がキーパーソンとなっています。

ムーンブルクの王女はマヌーサを唱える要因として必要ですが、『ひかりのつるぎ』を道具で使えばマヌーサ効果があるので、最悪サマルトリアの王子が1人いれば『マヌーサザラキ』が使えることになります。

アレン
アレン

サマルトリアの王子最強説が浮上しましたね。

モチ
モチ

ただし、この必殺はSFC版のみとなるので、最強はやはり主人公となりますね。

ゲームバランスが崩壊してしまう恐ろしい裏技を解説しましたが、いかがだったでしょうか?

ドラクエIIの魅力は、ドラクエ作品の中でも類のない難易度の高さにあります。

ハードモードが好きな方は、絶対にこの必殺を使わないようにしてください。

このブログではドラクエの魅力やお得な情報をガンガン紹介していきます。

SNSなどのフォローして頂けると励みになるので、ぜひ応援のほどよろしくお願いします!!