概要
ドラゴンクエストⅣに登場する、青い髪と髭、ぽっちゃりした中年男性。
ドラクエシリーズでは珍しい、美しい妻の『ネネ』とかわいい1人息子『ポポロ』の妻子持ちキャラクターである。

職業は商人で、ドラクエⅣの第三章ではレイクナバで武器屋の雇われ店員として物語が始まる。
それから数々の困難を家族の支えと努力で乗り越え、エンドールで独立起業をする。
その後、彼の夢『この世の全ての武器を手に入れて世界一の武器屋になる』を目的に旅立ち、第五章で勇者と出会い仲間になる。
勇者の仲間になってからは馬車生活が多くなり、活躍がほぼゼロとなるが、ダジャレをいうおもしろキャラとして仲間を支える。
功績
ドラクエⅣの5章での出番はあまりないトルネコだが、ドラクエⅣの3章やスピンオフ作品では大きな功績を残している。
代表的な功績には、以下のようなものがある。
- エンドール・ボンモール間の開戦の阻止(3章)
- ブランカへの洞窟の開通(3章)
- エンドールのカジノ開催(3章)
- 大灯台の闇の炎の消去(5章)
- とある村を大きくして巨大な店を建てる(トルネコの大冒険1)
- 大陸と世界を救う(トルネコの大冒険2&3)
特技
トルネコが覚える特技は、作品によって異なる。
代表的な作品ドラクエⅣ(リメイク版)では、以下の特技が利用可能。
レベル | 呪文・特技 | 効果 |
2 | しのびあし | 敵の出現率が減る |
5 | タカのめ | 町や城までの距離を測る |
7 | たからのにおい | 現フロアの宝箱の残りを知る |
11 | くちぶえ | 魔物を呼び寄せる |
また、トルネコは5章になると戦闘中に1/4の確率で、以下の『特殊行動』を発動する。
行動 | 詳細 |
ぼーっとする | ぼーっとしているだけで何もしない |
宝箱を盗む | モンスター1体から宝箱を奪う |
ちからため | 次のターンの攻撃が2倍になる |
転んで会心 | モンスター1体に会心の一撃 |
不思議な踊り | モンスター1体のMPを15〜20減らす |
子守唄 | モンスター全体を眠らせる |
指まわし | モンスター1体を混乱させる |
足払い | モンスター1体を1ターン休みにさせる |
だじゃれ | モンスター全体を1ターン休みにさせる |
大声 | モンスター全体を1ターン休みにさせる |
特殊行動の中でも、『盗む』はモンスターから必ずアイテムが獲得できるため、強力な武器や種を取得するのにかなり役立つ。
その他、トルネコの大冒険でも数々の特殊技を使うが、スピンオフ作品なので割愛する。(ドラクエヒーローズ2も同様に割愛)