プロフィール

自己紹介

はじめまして!

モチと申します。

この度は数あるサイトの中から『ドラクエ学園』にお立ち寄り頂き、誠に感謝します!!

早速ですが、私が何者かを簡単に説明します。

メインの職業はWebライターで、現在取り扱っているジャンルは以下となっています。

  1. Web広告業界のサイト記事
  2. Web広告メディア系のブログ系記事
  3. SNSの原稿記事
  4. 企業サイトのブログ記事
  5. YouTubeのシナリオライター
  6. 体験型の地域情報発信ブログ

簡単にまとめれば、いろんな企業の記事を書いているフリーライターです。

機密情報があるので、どの記事を書いているのかを伝えることができませんが、興味がある方はモチに著作権があるYahoo記事をご覧ください。

ライターとして扱うジャンルは、to C(消費者)、to B(ビジネス)どちらでもOKですので、もしモチに記事を書いて欲しいと思う方はお気軽にご連絡ください♪

ライターとして働いている私がどうして『ドラクエ』をブログにしているのか?

気になる方は引き続きお読みください。

ドラクエを題材にした理由


引用先:SQUARE ENIX 公式サイト

なぜドラクエについてブログを書くのか?

それはシンプルに『ドラクエを好きだから』が回答となります。

最近ドラクエを始めた人、今までドラクエをやってきた人、それぞれにドラクエのさらなる魅力が伝わるよう、ライターのスキルを使ってわかりやすく解説していきます!!

ブログで紹介する内容

引用先:クイーンの座はだれに!? 第9回アストルティア・クイーン総選挙開催

当ブログで解説するテーマは様々ですが、初心者から中級者をターゲットに以下のような内容を解説します。

  1. ドラクエの豆知識
  2. 裏技
  3. 作品の魅力
  4. お得な情報
  5. など

特に、まだドラクエを始めたばかりの方には、『目にウロコの情報』もありますので、ぜひ目を通して頂ければ幸いです!!

当ブログを見て『知識浅いな』と感じる方もいるかもしれませんが、記事が更新されるごとに筆者の知識もアップデートされるので、だんだん目が離せない内容になるので、楽しみにしていてください!!

最後に

引用先:SQUARE ENIX 公式サイト ドラゴンクエストトレジャー

何かの雑談をしているとき、ドラクエに例えて話す人をよく見かけます。

つまり、ドラクエは現実の世界とリンクできるくらい魅力的な作品だということがわかります。

そんな、魅力的なドラクエの世界をさらに皆様と共有できたら大変うれしく思います。

筆者の情報にも色々コメントして頂けると励みになるので、ぜひ気軽にフォロー&コメントをお願いします!!