概要
ドラゴンクエストⅡに登場する、サマルトリア王の息子。
勇者ロトの子孫のひとりで、シリーズ初のパーティプレイヤー。
オレンジ色の髪にゴーグルとヘッドギア、緑の服にオレンジのマントを装着している。
オリジナル版とリメイク版では、かなり顔が異なっている。(下記参照)

ムーンブルクの滅亡を聞き、ローレンシアの王子と同じくハーゴン討伐の旅に出るが、サマルトリア王子と合流するまでにはかなり面倒な手間がかかる。
やっと合流した際に放つ『いやー さがしましたよ。』発言にイライラしたプレイヤーは数しれない。
ちなみに、彼を仲間にしないと、ローラの門から先に進めない。
サマルトリア王子の性格は、彼の妹いわく『わりとのんきもの』といっているが、プレイヤーをイライラさせるキャラクターは『のんきもの』だと思う。
サマルトリア王子の歴史
サマルトリア王子は、主に回復呪文や補助呪文を習得する僧侶的なポジションにあたる。
剣と魔法の両方を扱える万能タイプのように見えるが、FC・MSX・MSX2版では想像以上に低能力なため、『トンヌラ』や『すけさん』といったヘタレキャラの代名詞のような名前をつけられる。
このように、ゲームバランスに恵まれなかったサマルトリア王子だが、リメイク版では能力が見直され重要な戦力となる。
また、リメイク作品を含め、ローレシア王子につけられた名前によって以下の名前が選択可能になる。
- アーサー
- カイン
- クッキー
- コナン
- トンヌラ
- パウロ
- ランド
- すけさん
なお、刊行されたゲームブックにおいてのサマルトリア王子の名前は、双葉社は『クッキー』、エニックスは『カイン』、エニックス刊行の小説ドラゴンクエスト2やCDシアターでは『コナン』と設定されている。
また、DQ9、いたスト出演時の名前は『クッキー』となっている。
特技
習得レベル | 習得呪文 | ||
FC MSX MSX2 SFC GB | ガラケー | スマホ PS4 3DS Switch | |
習得済 | ホイミ | ||
3 | 3 | 3 | ギラ |
6 | 6 | 6 | キアリー |
8 | 8 | 8 | マホトーン |
10 | 19 | 10 | ルーラ |
12 | 16 | 14 | リレミト |
14 | 18 | 18 | ベホイミ |
17 | 21 | 21 | トラマナ |
18 | 23 | 23 | ベギラマ |
20 | 25 | 25 | スクルト |
23 | 27 | 27 | ザラキ |
25 | 29 | 29 | ザオリク |
28 | 35 | 35 | メガンテ |