現代のRPGゲームでは『強くてニューゲーム』が浸透していますが、『弱くてニューゲーム』というワードは耳にしたことはありますか?

そんなゲームあるんですか?

実は昔のPRGに存在していたんです!
昔のRPGゲームは、現代のような完成度が高いものではない為、難易度が高すぎるソフトも存在していました。
そこで今回は、歴代のドラクエでもトラウマになった方もいる、『弱くてニューゲーム』の全貌をご紹介します!
弱くてニューゲームはどの作品に存在する?

歴代のドラクエで難易度が高い作品は、ドラクエIとドラクエIIが有名です。
その中でも、『弱くてニューゲーム』が存在する作品は、初作品の『ドラクエI』となります。

ドラクエIをプレイしたことありますが、『弱くてニューゲーム』なんてなかった気がします。

リメイク版ではなくなってしまいましたが、当時ファミコン版には存在していたんですよ!
若い世代の方はリメイク版のドラクエIをプレイするのがほとんどだと思いますが、弱くてニューゲームに興味がある方、レトロゲームが好きな方は、ぜひ試して頂きたいです。
弱くてニューゲームを発生させる条件

弱くてニューゲームを発生させるには、ドラクエIを普通にクリアしてはいけません。
弱くてニューゲームを体験したいなら、『魔王の手先になる』必要があります。

まさか、あの伝説のシーンですか?

そうです。
有名なあのシーンで『アレ』を選択します。
ドラクエIの有名なシーンと言えば、『竜王の質問』ですよね!?
『竜王の質問』を知らない方がいると思うので、どのようなものかをチェックしていきましょう!
竜王の質問について

まずは、竜王が勇者にどのような質問をするのか確認していきます。

よくきた勇者。わしはまっていた。そなたのようなわかものがあらわれることを

ついにここまできたな

わしのみかたになればせかいのはんぶんをやろう。

え!?
何言ってんのこいつ?

どうじゃ?わしのみかたになるか?
まさかの、竜王の提案。
ここで『はい』と『いいえ』の選択肢があらわれます。

もちろん、『いいえ』ですよね。

アレフ君、弱くてニューゲームをみたいならここで『はい』を選択してみよう!
弱くてニューゲームをしたいなら、ここはあえて『はい』を選択してみましょう。
そうすると、ドラクエではめったにお目にかかれない『ホラー』イベントが発生します!
弱くてニューゲームの全貌

早速ですが、弱くてニューゲームの全貌をご覧ください!
世界の半分をもらおうとした欲深き勇者にとんでもないことが起こりましたね。

レベル1に戻されたうえに、ゴールドもゼロ…

お金もない丸裸にされた状態から冒険を再スタートすることになります!!
これはFC・MSX・MSX2版という条件付きですが、今までの努力がすべて無駄の泡になるだけでなく、お金までゼロになるひどい仕打ちをうけることになります。

リメイク版ではどうなるんでしたっけ?

リメイク版では『夢オチ』に終わるので安心してください。
リメイク版ではセーブデータもあるので、無理やりデータを書き換えられる心配もないのでご安心を。
まとめ
今回はRPGゲーム史上、なかなかお目にかかれない『弱くてニューゲーム』の全貌を紹介しました。
竜王の質問で『いいえ』と応えてしまう正義感の強い勇者には、興味深い内容だったのではないでしょうか?
現世にも『悪魔のささやき』は存在していますが、自分をしっかり持って答えるようにしてくださいね!
このブログではドラクエの魅力やお得な情報をガンガン紹介していきます。
SNSなどのフォローをして頂けると励みになるので、ぜひ応援のほどよろしくお願いします!!